私たち税理士法人キャンバスが指導いただいている100年塾では、MGゲームを推奨しています。
私も受講しましたが、弊社でも大切なお客様へ向けてこのMGゲームを伝えたいと考えました。
そこで、
弊社のスタッフがMGインストラクターを取得しました。
先日、弊社にて戦略MGゲーム研修を行いました。
遊びながら企業経営を学べる!?
- 戦略MG研修とは
戦略MG(マネジメントゲーム)とは、経営の考え方・新しい視点・
経営計画・財務損益・経営分析等をすることを目的とした
経営シミュレーションプログラムです。
1976年に開発され今日までおよそ企業では1万社、
500万人、学校では500校が受講してます。
また、その対象者は、経営トップから新入社員まで幅広く及んでいて
受講者によって得られる効果がさまざまあります。
ソフトバンクの孫正義社長も絶賛!
創業前年の1980年に博多のMGセミナーを受講。
文芸春秋(1996年11月号)で、開発者の西氏に「MGを体験していなかったら
今日のソフトバンク社はない」と述懐しています。
このMG研修では、
いかに利益を出すこと、お金を残すことが大変かを学びます。
経営には様々な意思決定が必要になります。
遊びながら、経営感覚を学ぶことができます。
このMGゲーム研修を受講してみませんか?
お問い合わせは
税理士法人キャンバスまで。
投稿者プロフィール

-
埼玉県上尾市で税理士法人キャンバスの代表をしています。
西上尾コンドルズスポーツ少年団の代表をしています。
拓殖大学商学部非常勤講師を務めています。
埼玉県立上尾高等学校野球部出身です。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2019.02.25会計人『子供と共存する職場』
- 2019.01.04未分類『神社紀行』
- 2018.10.25会計人『経営者保証なしで融資を受けられる可能性』
- 2018.09.27会計人『見ない人には存在しない運命の岐路』