税理士法人キャンバスでは、毎月、事務所の環境整備点検を行っている。毎日15分間、決められた場所の環境整備をしているのでその点検を毎月行うため。本日で第19回目を迎えた。
環境整備の方針として
⓵作業効率UP
⓶安全性UP
⓷生産性UP
⓸サービスのスピードUP
⓹お客様満足UP
をあげている。
決められた22の項目を2つのチームごとに、代表の私が点検をしていく。
環境整備は会社の文化。物もピカピカ、心もピカピカにする。『形』から入って『心』に至る。『形』ができるようになれば、あとは自然と『心』がついてくる。毎日、全員で行い、職場で働く人が心を通わせ、仕事のやり方・考え方に気付く習慣を身につける。
投稿者プロフィール

-
埼玉県上尾市で税理士法人キャンバスの代表をしています。
西上尾コンドルズスポーツ少年団の代表をしています。
拓殖大学商学部非常勤講師を務めています。
埼玉県立上尾高等学校野球部出身です。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2019.02.25会計人『子供と共存する職場』
- 2019.01.04未分類『神社紀行』
- 2018.10.25会計人『経営者保証なしで融資を受けられる可能性』
- 2018.09.27会計人『見ない人には存在しない運命の岐路』